2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり コミュニテイーマーケテイング 最初で最後の摂津ギャラリー この夏は駐車場をひまわりで一杯にしようと勝手に園芸部を作りました だいぶん育ってきていますが早く咲かないとタイムリミットになってしまいます この余った場所で花を育てるとか野菜を作るというのは従業員の仕事にしなくてもお客様 […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 未分類 ”あなたに何ができるのか?”転職、転籍の際に必要な事 昨日は所用の為1日お店を空けました そういった日に限って何かしらトラブルが起きるものです 昨日も夕方外出先の携帯電話に機械室の配管からお湯が噴き出ていますとの報告が入りました 当店では守り神のような出入り業者がいて大抵は […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 営業 借りた恩義は返す、人の心理を突くのが営業マン 毎日毎日いろいろな営業電話がかかってきます 店舗閉鎖を決めた現在は殆どの営業に関する内容は必要ないですよね(-_-;) 然し世の中には様々な商売があり、目ざとく情報を嗅ぎつけた店舗閉鎖でシノギを得るような今迄は全く縁のな […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 飲食業 おふろ屋でバイキング!!ってどうよ・・・ 先日ある温浴施設運営関係者の方から相談を頂きました 運営する施設の飲食部門の業績が振るわずテナントとして任せていた事業者が撤退を決定し、自社ノウハウも乏しい中で今後の運営に不安を抱えているとの事でした。 この方とは旧知な […]
2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 温浴業 運営を途中断念する責任 週に一回クレームの電話をかけてくる年配の男性がいます 20分ほど主張を展開され、一旦終わったと思えば5分後に必ずもう一度かかって来ます、言い足りなかった事を補足すると言った感じですかね(-_-;) その内容はもちろん多く […]
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 温浴業 視界良好の中で下した決断 先日の役員会議で当社は正式にある決定を行いました 温浴事業からの完全撤退 昨年末に2施設の売却を終え、残る1施設摂津の湯を運営しておりましたが来月 8月28日を持ちまして閉鎖する事となりました 幾つかの要因があります 定 […]
2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 温浴業 天国と地獄 非常事態に感じたおふろ屋のありがたさ 21年前の阪神淡路大震災、まだ独身だった僕は新大阪のワンルームマンションに住んでいました 被害という被害はほとんどなかったのだが住んでいたマンションの給水管が折れて水が使えない状態が […]
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 温浴業 ちゃんと戦いニャー 先日投稿した水風呂の温度のブログ フェイスブックやブログのコメントを沢山頂きこんなにも冷たい水が苦手な人が多いとは改めて驚きでした いやいや本当に思い込みはダメですよね 温浴施設は水だけでなく湯船の温度は人によって好みも […]
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり マーケテイング サウナの水風呂は冷たくないといけないという思い込みは危険だ!! 水風呂を冷やす機械、チラーが故障して2週間以上経過しました 理由があってすぐに修理する事が出来ず、当初はお客様に謝りどおしでした 我が店の水風呂の設定温度は16℃とかなり低い温度設定の為、サウナの中で耐えに耐え抜いた末に […]
2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 温浴業 使った水は処理しなければなりません ”残り湯が無い時は何ともないのに、残り湯がある時は湯船の水かさが勝手に増えているのよ、おかしいでしょ・・・?” ワイフが家のお風呂について不思議がっています( ;∀;)???? 給湯器の故障だと思います 残り湯が無い時は […]
2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり コミュニテイーマーケテイング おとーちゃんは幸せやったと思います 毎週火曜日はシルバーデー、65歳以上の方は割引料金でご入浴頂けます 今月から割引料金を少し上げさせて頂きましたが、足元が悪い中を朝から足を運んで頂いております お客様の多くは常連様なので、フロントで軽口をたたきながらやり […]
2016年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり マーケテイング イケアのお客はどうしてキラキラしているのだろう、僕達は造花でなくて匂いを放つ花にならなくちゃいけない 施設の模様替えをしたいのだけど予算がない・・・ しょうがないので先日イケアに行って適当な家具は無いか下見をしてみました というのも以前関東で革新的な施設の改装をされている経営者の方から ”うちは当初予算が無かったので家具 […]