2014年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 才能心理学 3つの質問:個性万歳 あなたの才能が紐解ける3つの質問 才能心理学を受講して習った才能の源泉が解る三つの質問を実際に社員スタッフに投げかけてみてます やってみると成程面白い、解らなかった一面やこうすればもっと自分を活かせるといった事が見えてき […]
2014年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 才能心理学 タイムスリップの道具 昨夜はTVをつけたままの状態で読物をしていると探偵ナイトスクープが始まったので久しぶりに何気に見ていると「貴方の出したラブレターを奥様は保管していますか?」という内容でした(^v^) 街かどインタヴューで既婚者の男性に声 […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 才能心理学 君は必殺技を持っているか? 物語が終盤に近ずくと必ず出てきて状況を一転させてしまう秘密兵器、それが必殺技だ ウルトラマンはスペシューム光線を セブンはアイスラッガーを 仮面ライダーはライダーキックを 水戸黄門は印篭を ヤマトは波動砲を スカンクは透 […]
2014年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 才能心理学 自分の進歩を遮る感情 昨日に引き続き先日学んだ事(才能心理学講義)から書いてみます。 自分を遮る感情とは、どんなものか? 人はだれでもポリシーや行動規範を少なからず持っています。 その中身は肯定的なモノもあるでしょうが、逆に否定的なモノもあり […]
2014年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 才能心理学 リーダーシップとは人に迷惑をかける事である 半年間通った才能心理学のコースが終了しました、気づきの多い充実した勉強会だったと思います。 学んだ事や、多くの気づきは追々小出して行こうと思います。 リーダーシップとは人に迷惑をかける事である 昨日の講義の中で印象に残っ […]
2014年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 現実の恐怖は心に抱く恐怖ほど恐ろしくはない 現実の恐怖は心に描く恐怖ほど恐ろしくはない シェークスピアの言葉です。 目の前の恐怖というのは、なにがしかの原因というものがあってその恐怖の大きさというものが何となく計れます、つまり有限であるという事、然し心の中の恐怖は […]
2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 隠そうとする心理 小野さんは行動を起こそうとするときに無意識にそれを隠そうとする心理が強いですね・・・(-_-;) 先日の才能心理学の勉強会で講師の先生に指摘された事である 正にその通りである、何故だか肝心な事を肝心な人に言えなかったり、 […]
2014年10月19日 / 最終更新日時 : 2014年10月19日 おのやすなり 才能心理学 コーヒーブレイク:1杯2000円のコーヒのお味は 昨日は通っています才能心理学の勉強会 頭を使ったり、自分や同僚の心の内面を覗いてみたりで何だか疲れました・・・ 恒例の懇親会、いつもは近場のお店で行うのですが昨夜は同僚の生徒さんの御自宅でホーム・パーテイー形式でお好みパ […]
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 ミッションを考えると・・・ 昨日は一日かけて自分のミッションってモノを考えてみました 勉強会に集まった仲間たちと一緒に自分を振り返ってみる。 イロイロな角度から、そしていつもよりも深く掘り下げて 一つの答えらしきものが観えきました 一人の女性を救い […]
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 ”ありがとう”と”ごめんなさい” 昨日面白い話を聴きました 「言葉は心の表れ」という話の一つです。 至極当たり前の事ですが 「ありがとう」は感謝の言葉、 「ごめんなさい」は謝罪の言葉です 本来の意味とは違って、咄嗟に、当たり前に会話の中でも使います。 例 […]
2014年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 どうするかは自分で決める 持病の緑内障の検診で視力検査を行うと、現状ではどれだけメガネで矯正をかけても0.6迄しか矯正できない事が解りました、年をとって遠視が進むと近視は改善されると聴いた事がありますがこれ如何に? 来月誕生日を迎えると50のオッ […]
2014年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 貴方の好きな映画はなんですか?マンガはなんですか? 思い浮かぶ映画を三本挙げると貴方の人格が大体見えてくる筈です・・・ 先日ある方にそんな事を言われて咄嗟に思いついたのは「レミーの美味しいレストラン」「グリーン・マイル」「ユージユアル・サスペクツ」「クラッシュ」(2004 […]