2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 おのやすなり 飲食業 米で仕事をする為に英語は手段、飲食ビジネスを行う為には料理は手段:まずは目的を明確にしよう 飲食部門には大きな課題があります。 人の入れ替わりが続き、厳密な責任者不在のまま走って来たためポリシーのない業務をこなす為の組織になっている事です。 指針が無い為に責任を持って現場判断をする事ができないのです。 改めて大 […]
2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 おのやすなり 飲食業 お風呂に入れる飲食店のクリエイター スーパー銭湯の定義の一つにお風呂に入って館内で食事ができるという事があります。 この食事コーナーの運営をどうするのか?規模の大小にもよりますが大きく言えば2つ、直営で行うか?業務委託で行うのか?という事になります。 我々 […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 おのやすなり 飲食業 ピンチをチャンスに変えましょう この春食材の仕入原価がぐんぐん上がっています 平均すると10%以上の値上げ・・・・ 円安の影響が大きいのでしょう 世間的には良く言われている事ですが、円安が進み、株価も2万円台に回復しそうな昨今、上場企業の賃金ベアアップ […]
2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2015年4月5日 おのやすなり 飲食業 改善の原動力は違和感・主役よりも気になる脇役のキャステイングを変えてみる 当店の一日のコールスローの消費量は6キロです、このコールスローが美味しくない、お皿に残されているケースも非常に高い なるほど( ̄ー ̄)・・・・ 先月から門の湯の飲食責任者を交代しました お店の店長を飲食責任者として飲食部 […]
2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 やはり「すー女」という呼び名は気に入らんと言う投稿に共感頂いた改名案 「大阪場所」と「ちゃんこ」と「スーパー銭湯」 人気復活の大相撲、本日は大阪場所千秋楽。 昨日のブログで人気を支える原動力ともいえる、大相撲フアンの女性たちのネーミングが「すー女」である事がナンセンスであると訴えたところ、 […]
2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 「すー女」は「ちゃんこ女子」と改名すべし!「大阪場所」と「ちゃんこ」 「大阪場所」と「スーパー銭湯」と「すー女」 大阪場所も残すところあと2日、昨日は照ノ富士が意地の金星で優勝戦線に踏みとどまり盛り上がりを見せており、先場所に続き15日全日満員御礼が確定しました。2場所続けての満員御礼は若 […]
2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 「大阪場所」と「ちゃんこ」と「テールスープ」 「大阪場所」と「ちゃんこ」と「スーパー銭湯」・・で「ご宴会」 大阪場所もいよいよ中日です その関係なのかどうか解りませんが「ちゃんこ・宴会」が好調です 今回は湯元一丁「ちゃんこ鍋」自慢の秘伝のダシについてお伝えします 当 […]
2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 今がチャンスだ、スーパー銭湯の和牛すじカレー 昨日は焼肉部門のミーテイングでした。 議題の一つが原価率です。 系列店の中で原価率の高低がある要因の一つに仕込みの問題があります お肉は大まかな部位ごとにブロックでお店に入ってきます。そのブロックをさばいていくのが調理人 […]
2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年2月28日 おのやすなり 飲食業 炭火焼肉一丁・阿倍野店がオープンしました 社内で展開しております焼肉一丁 七輪を使った形の店舗としては昨年の福島に続いて2店目、焼肉一丁としては11店舗目のお店が阿倍野にオープンしました 場所は近鉄百貨店とHOOPの間の通りHOOPの東側に位置してお […]
2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 丘でも山でも構わないから目指した方向に進もう 厨房の運営が混乱しております この3年くらいに核となる社員が退職したり、新規事業に投入を行いました。 次世代を託した採用がうまく機能せず、その下の育成も思うようにできていない事が原因です 同じ人員配置を行っても、一人一人 […]
2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 赤字覚悟で赤字にしてはいけない・・それじゃ、誰も幸せにはならん!! スーパー銭湯で巻きずしを売る お店の玄関の自動扉をくぐると風呂屋なのに”スイーツ”じゃなくて”すいー!”匂いがしてきます 今日は節分、湯元一丁各店では「巻きずし+入浴券」のSET販売を完全予約で行い、今日は早朝からスタッ […]
2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 おのやすなり 飲食業 自分たちの頑張りも、問題点も、全てが他人事になっている ・仕入原価が高いのは仕入先が在庫を切らして他店の商品を回して貰う事になり一括仕入れをしたから ⇒仕入先が商品を切らしているのに、廻して貰うとは言え一括で採る必要性はない、原因は発注の精度にある ・それから在庫の一部をB店 […]