2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり イベント 温泉ソムリエぐっちの「至福の温泉道」 in 門の湯 「温泉ソムリエぐっち」こと山口貴史氏、日頃彼の温泉(それはかけ流し無添加の源泉に限る)への熱き想いは半端ない。 そしてそれを語り出すとノンストップ特急のマシンガントークが始まる、そしてその”しゃべり”が実に楽しくオモシロ […]
2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 飲食業 これぞ昭和の焼肉:新業態となるか 2年ぶりくらいにデニムをはいて、捨ててもいいような上着着用を義務付けられて、やって来たのは鶴橋にある焼肉の名店新楽井 焼肉のメッカ鶴橋でも、駅前では無く歩けば20分くらいかかるちょっと離れた場所にありますが、知る人ぞ知る […]
2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 営業 解らない事は解る人に聴こう 突然の商品セールスのアポイント、どこで聴いたかご指名で電話をかけて来られる こういう場合は先に資料を送って頂くか、電話で要件をお聴きして興味がある場合はお会いするようにしています 昨日は押しの強そうな年配の女性からの電話 […]
2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月1日 おのやすなり 営業 売る気持ちを外してみては? 食事に出かけると街は夏のバーゲン真盛り、何件かお店を覗いてみた ”何かお探しですか?” それが僕にも良く解らないんだよ ”こちらのコーナーは30%OFFです” うん、大きなPOPが貼ってあるもんね ”このポロシャツは縦の […]
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 温浴業 HSP(ヒートショックプロテイン)ってなんだ? 温浴業界にも多くのコンサルタントがいます、大手コンサル会社から独立をしてその実績からも業界内では知る人ぞ知る存在、望月義尚氏 190センチを超える(と思います)大きな体、堤真一を思わせる男っぽい風貌、漏れ聞こえてくる数々 […]
2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 おのやすなり 温浴業 許せない事件は”無関心”が原因 先日食事の後もう少しの呑みたかったので飛び込みで小さなバーに入ってみた 半円のカウンターだけの小さなお店、暫くすると一人の男性客が入って来て私の隣に座り注文をするなり半円のカウンターの奥を気にしている。横に座っているのだ […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 おのやすなり 飲食業 メニュー開発で必要なモノ パンケーキです、4度目の試作品でOKを出しました 僕はパテシエでもないし甘党でもない、本当に美味しいパンケーキがどういうモノかも本当のところは良く解っていません それでも、以前の作品はなんか愛情と言うか思い入れとと言うか […]
2014年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 貴方は自分の魅力に気づいていますか? 小野さんは自分の魅力というものを自覚していなんですよ、子供の頃は愛情ある両親の中で育ち家庭の中では自分を出す事ができたかもしれない、然し世界が広がるにつれて本当の自分を知らないから廻りの目が気になり、自分の魅力に気づかな […]
2014年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 未分類 真摯な意見は受け止めよう、意見して貰える間口を開けよう 金曜日のお昼から2件、昨日の土曜日は1日中勉強会に出かけて普段の営業に直結する事、社内スタッフやお客様に向き合う為の事、そして自分自身のメンタルに向き合う為の勉強をしてきました イロイロな環境の違う人達が目的を持って集ま […]
2014年7月19日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり コミュニテイーマーケテイング 温泉ソムリエ・グッチの至福の温泉道 in 門の湯 気持ちの良い温泉の香りが漂う日本の秘湯・名湯を感じるトークショー行います 湯元一丁門の湯では7月30日(水)に温泉ソムリエぐっち氏によるおもしろ、おかしい、秘湯・名湯の面白トークショーを開催します。楽しいトークやクイズ形 […]
2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 伝える力 売り込みはダメ、でも伝えるのは必用。じゃあ何を伝えるのか? 昨日のローリュー研修で気づいた事の続きです こんな質問がでました ”お客様はローリューをされに来てるのです、合間にお店の宣伝入れても聴きたくもないのじゃないでしょうか?” ”早く扇げって事になります。” ローリューを体験 […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月16日 おのやすなり 温浴業 湯元一丁合同ローリュウ研修 門の湯とねや寿の湯、両店とも去年からローリューを行っています 今日は久々に両店のメインスタッフを集めてのローリュー研修を行いました。 そもそもローリュウを導入した目的は人間が行うパフォーマンスであるってこと、湯本一丁が目 […]