コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おふろ温活クラブ

  • ホーム
  • お問い合わせ

情報・SNS

  1. HOME
  2. コミュニテイーマーケテイング
  3. 情報・SNS
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 情報・SNS

ブログネタ!ヤバイっすね!!

毎日ブログを書くのに良くネタが続きますね・・・・ と言われることがあります 基本的に前の日の行動を思い出し、話しをした事、見て聞いて読んで感じた事を書くようにしています。 時々、何も思い浮かばなくなることがあります こう […]

2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 情報・SNS

溢れる情報の中で発信側は何が必要か

今朝の毎日新聞の1面記事、「ロンドンの街角で広告表示・ごみ箱あなたを追跡」・・どういうことかと言えば街角のゴミ箱の側面に設置された32インチの液晶モニターにあなたがその前を通るとなじみのお店の広告が写し出されると言う仕組 […]

2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月13日 おのやすなり 情報・SNS

顧客の囲い込みはもう古い:繫がりで売れる3つの要因

先日閉鎖する施設の備品処分の件で業者とのやり取りを記事にしました(新規取引で大事なコミニケーション) 問題は業界内ではお宝だけど業界外ではガラクタな商品の処分です こんなものありますよ、これは〇〇円でお譲りしますよ、ブロ […]

2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 おのやすなり 情報・SNS

車の流れを集客に活かせ!!通行車両は宝の山だ!!

大阪府道2号線、いわゆる中央環状線は大阪の北と南を結ぶ大動脈です 我が店はこの大動脈である幹線道路に面しており北摂エリアから抜け出し淀川を渡る鳥飼大橋入り口付近の為に朝夕のラッシュ時はいつも大混雑である 交通車両の多くは […]

2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月10日 おのやすなり 情報・SNS

情報の洪水の中で読むべきものとは・・

フェイスブック投稿をチェックしているとついつい行ってしまう事がある どうにも読書感想の投稿が気になる傾向があり、読書感想の書かれた記事は無意識に目が行ってしまい、興味が湧けばアマゾンに飛んでしまう 中でも、自分にとって影 […]

2015年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 おのやすなり 情報・SNS

多様化の時代、メールが使えないととっても困ります

何故か突然使えなくなっていた仕事用のメールが復活しました。 スマホのメールや、メッセージアプリを利用しているので連絡手段や場合によっては資料の送信も行えますが、過去の履歴が消えると非常に不便で厄介です。 ルーズな性格なの […]

2015年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 おのやすなり 情報・SNS

応募方法教えるよ(20代の君達への求人)

ブログによる求人の試み、ここまで読んで頂いた貴方と貴女、本当にありがとうございます。 最後に今の若手の取り組みの実例を一つだけ上げてから、興味を持って頂いた方への応募方法を記します。 最初の記事で、僕は3年後にこの仕事を […]

2015年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 おのやすなり 情報・SNS

これからのスーパー銭湯に求められるもの(20代への君への求人)

・・奇跡の仕事:温浴業とはどんな業種なのか? 金持ち:貧乏 頭が良い:そうでもない 身分が高い:全然庶民・・・裸で見知らぬ人達が同じ浴槽で安全に寛げる世界的に見ても奇跡の場所・奇跡の仕事です。極度の緊張を強いられた時に、 […]

2015年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 おのやすなり 情報・SNS

自立を目指す為の武器を手に入れよう(20代の君への求人)

一緒に仕事しませんか? こんにちは!湯元一丁の小野と申します。 初めてこのブログにお越し下さった方、ありがとうございます。 大阪の寝屋川市・摂津市・門真市で温浴施設(スーパー銭湯)の運営に携っています。 19人の正社員と […]

2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 情報・SNS

知名度とサービス(査定額)はイコールじゃないよ

知人が単車を手放すので何処かに査定してもらおうと思うと言うので経験談を伝えました。CMガンガンの大手とかはダメだよ、面倒でなければ数社で”あいみつ”を取るべき、恐らく名前も知らないような弱小企業の方が高額査定をしてくれる […]

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 情報・SNS

営業に使うならまずフェイスブックに顔出ししなさい

昨日は某旅行会社の営業マンが訪ねてきました。 小売店や販売業、サービス業など一般消費者を相手に商売をしている企業、施設の景品としてバス旅行を企画する会社の営業マン こういった内容の同じような会社は正直数社あり、どこも変わ […]

2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 情報・SNS

お店のフェイスブックページ”いいね”の数は多いほど良いのか

フェイスブックページを真面目に運営していると、最も気になるのはページ自体にいくつ”いいね”を押して貰えているのか?です。 ファン数とも言いますこの数は端的に言えば友達の数です 投稿した記事が、友達のフィードに流れる訳です […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

    セミナー情報

日本コミュニテイ・マーケテイング主催のセミナー情報をおしらせします。ご参加をお待ちしております、

   炭酸泉わくらくクラブ

当研究会は高濃度人口炭酸泉の普及活動を行なっています。高濃度炭酸泉に関する情報はこちらをご覧ください。

経営者インタヴューマガジン

温浴事業者のためのインターネットラジオ!!イケてる事業者の参考になる話が満載です!!

カテゴリー

最近の投稿

スチームサウナとミストサウナの違い

2022年9月27日

ウィスキングは日本で定着するか

2022年8月10日

温泉旅館は二つの市場を狙え

2022年7月20日

その価格変更は本当に妥当ですか

2022年7月12日

銭湯・温浴経営者に覚悟をして欲しいこと

2022年6月30日

余命宣告から奇跡の生還 温活クラブ

2022年6月22日

宿泊業・温浴事業の事業再構築補助金の使い方

2021年12月22日

健康寿命を伸ばす・疲労回復する入浴6つのポイント

2020年3月24日

健康寿命が3倍伸びる銭湯利用法

2020年3月21日

ささやかだけどあり得ない死に方

2020年3月15日

カテゴリー

  • エクスマ
  • コミュニテイーマーケテイング
    • イベント
    • ニュースペーパー
    • 情報・SNS
  • セミナー情報
  • トラブル
  • マネジメント
  • マラソン
  • マーケテイング
  • ミーテイング視点
  • リラクゼーション
  • 伝える力
  • 個性の時代
  • 入浴健康学
  • 営業
  • 感想文
  • 才能心理学
  • 施設訪問
  • 未分類
  • 沸く沸く・インタビュー
    • テルマエフラッシュ
  • 温浴業
  • 炭酸泉
  • 顧客管理台帳の使い方
  • 飲食業
  • 高濃人工度炭酸泉

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

カテゴリー

Copyright © おふろ温活クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP