2014年8月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 こいつ、おわってるな・・と思う時 世の中には話をしたり、付き合ったりしていて理解ができない人と言うのが多々居ます 「なんで、こいつはこうなんだ?」「おまえ、おわってるな!」なんて心で思ってしまう人、付き合う必要が無ければそうすればいいのかもしれませんが、 […]
2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 どんな状況でも楽しめるかが重要 先日見ていた特集番組で横井庄一さんの特集をしていました 言わずと知れた元日本兵、終戦後も敗戦を知らず30年近くグアムのジャングルに潜み、殺される恐怖、捕虜になる辱めと戦い続けた人です 30年近くにわたるジャ […]
2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 才能心理学 消えゆく仕事・生まれる仕事 先日買ったバナナが少々熟し過ぎていたので、ミカン缶とモモ缶を買って来てミックスジュースを作りました(*^_^*) ミカン缶のプルトップを開けて、モモ缶を開けようとするとプルトップがない・・・・(;一_一) 一瞬、固まって […]
2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 おのやすなり 未分類 Dominant motion(ドミナントモーション) 先日鑑賞してきた劇団アルクシアター第8回公演「ドミナントモーション」 良かったです、途中コミカルなシーンもあるミュージカルなのですが最後はグッ!と来て涙腺弱いオッサンはハンカチneedです(T_T) 作・演出・作曲の弥冨 […]
2014年8月11日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 おのやすなり 飲食業 抜けた商品(ブランド力) 嵐の真中、のぴきらない用事がで大阪から名古屋に出かけました 名古屋にはうみゃーもんがいっぱいありますが、昼飯は味噌煮込みうどんと決めておりましたので、味噌煮込みうどんの老舗山本屋栄店に行って来ました(*^_^*) いやい […]
2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年8月10日 おのやすなり 才能心理学 気になる人 貴方が今気になる人はどんな人ですか? 少し前にこんな質問をされました。 私には二人の顏が浮かびました、そして何故その二人が浮かんだのかを考えると多くの共通点がある事に気づきました。 ①体験に裏付けされた行動をベースに新た […]
2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月9日 おのやすなり 未分類 花盗人 毎朝お店から色んな報告が社内フェイスブックグループに投稿されます数字報告・業務報告・店舗で発生した様々な報告・・・良い報告、悪い報告様々です 先日の報告です 今日も回廊に飾ってあった一輪挿しからお花が盗られていました(. […]
2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり マネジメント コップの中のゆで蛙 お店には就業マニュアルと言うものがあります。 何でもマニュアルに逃げるのが嫌いなので長い間オフィシャルなマニュアルは作っていなかったのですが、数年前に組織としての行動規範を明確にする為に是非必要だと言う声が大きく、それで […]
2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 未分類 笹井副センター長は何故死ななければならなかったのか 今朝のニュースを見ていても思った事です、というかズ~と思って居た事ですが・・・ 理研のスタップ細胞が存在したのか?しなかったのか?一連の報道の本質を僕はどうにも良く解らないのです・・単にちゃんと興味を持っていないのでしょ […]
2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 おのやすなり 才能心理学 自分の魅力を語って貰おう 小野さんが自信を感じられないと言うのは2つの理由があります 一つは人の目を気にしすぎる 二つは、自分の事を自分で気づいていない 貴方は貴方自身の魅力が何かを知る必要がある、手っ取り早いのは人に聴いてみる事だ( ゚Д゚) […]
2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり マネジメント どのくらいまで先までスケジュール帖は汚れてますか 当たり前だろ!っと笑われるかもしれませんが、最近少し進歩してきてるのかなと感じる事があります。それは店舗間を超えた部門ミーテイングデのスケジュールの件です 昨日は飲食部門のミーテイング、先週は若手中心のニュースペーパーミ […]
2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 おのやすなり 温浴業 旅館とホテルの違い 星野リゾートの星野社長の対談を読んでいて興味深い言葉がありました 良いホテルと良い旅館の違い 西洋の良いとされるホテルのサービスは顧客の要望に敏速かつ正確に答える事、要望が出たとたんにパッと答える事が出来る事、主導権はお […]