沸く沸く倶楽部

  • ホーム
  • 沸く沸く・インタビュー
  • 炭酸泉装置
  • おふろビジネス
  • 水光熱費削減
  • お問い合わせ

2015年11月

  1. HOME
  2. 2015年11月
2015年11月30日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 おのやすなり 未分類

10億円と1杯の生ビール

訳あって昨日は両目を塞がれておりました(ToT)/~~~ 仕方ないのでラジオ代わりにTVの音を日がな聴いていると ”お金を儲ける事はそんなに悪い事ですか?、多分滅茶苦茶儲けましたよ、だから嫌われるんでしょう・・”< […]

2015年11月28日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 おのやすなり マネジメント

独自の世界観を伝承する人には心がザワつきます

店舗のコンセプトや雰囲気作りには世界観を作る必要が大切で、その為には本質的な部分からコンセプトを理解しなくてはならないので、時間も手間もかかります。 ある方がこのような事を仰っていました こういった言葉を聞くととても心が […]

2015年11月26日 / 最終更新日 : 2017年3月12日 おのやすなり 温浴業

ファンキーな街の風呂屋のオヤジ

もう随分前の話しのようですが、ついこの間の事です 異国の地で二人の日本人が人質となり処刑されました。   灼熱の砂漠でもしも無事日本に戻れたならばお風呂に浸かりたいと願ったと想像する事は不思議ではありません。 […]

2015年11月25日 / 最終更新日 : 2015年11月25日 おのやすなり 飲食業

駄々っ子のおもちゃ

欲しいものを買ってもらいたくて駄々をこね続けて念願叶って買って貰ったとたんに興味を失う・・・そんな経験はないでしょうか それは欲しいものが絶対に必要なのではなくて、買って貰うこと自体が目的だからです 買って貰った時点で目 […]

2015年11月23日 / 最終更新日 : 2015年11月23日 おのやすなり 温浴業

選挙割のジレンマ

今年に入って選挙があると選挙割というのを行っています 投票日当日の日曜日、投票に行って投票証明書を貰うか、写メで投票が確認できれば〔事前投票もOK)入浴料金を割り引きますという企画です 告知は事前に館内でも行いますが、対 […]

2015年11月22日 / 最終更新日 : 2015年11月22日 おのやすなり ニュースペーパー

地域とコラボ!ニュースペーパーの効用

昨日の社員報告にクリスマス用の手作りリースをお店に飾りましたと言うモノがありました 男性社員二人が先日取材した地元のフラワーアレンジメントの教室で作って来たものです どちらの作品が良いか 投票を募ります(*^。^*) 店 […]

2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 おのやすなり 未分類

世界は歪んでいた・・・( `ー´)ノ

3ヶ月前に行った白内障の手術 水晶体を取り除き眼内レンズを入れるという手術、入れっぱなしのコンタクトレンズのようなものですからド近眼だった私の視力も矯正されて良く見えるようになりました 濁った水晶体から透明なレンズに交換 […]

2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 おのやすなり 飲食業

ひと手間を共有しよう

少し塩味が効きすぎているが、豚の甘みが出るのでこれでいいのかな・・・(-_-;)? こちらのテーブルで試食をした”塩豚”の評価をこう言うと 隣のテーブルメンバーは、全然味がしない付け合わせのコチュジャンがなければ”間抜け […]

2015年11月16日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 おのやすなり 個性の時代

自信が無い人の「自我」

向き合う事を避けるという「自我」 昨日の報告にこんな事がありました 障害を持つお子様にある有料サービスをお願いされたスタッフAさんがそれをお断りして、その事が大変不快で悲しいとの申し出があったそうです。 お子様のそばには […]

2015年11月15日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 おのやすなり 情報・SNS

ブログネタ!ヤバイっすね!!

毎日ブログを書くのに良くネタが続きますね・・・・ と言われることがあります 基本的に前の日の行動を思い出し、話しをした事、見て聞いて読んで感じた事を書くようにしています。 時々、何も思い浮かばなくなることがあります こう […]

2015年11月14日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 おのやすなり トラブル

ロッカー荒らしにご用心

”ロッカー荒らしにご注意ください” 温浴施設に出かけられたときに必ずといっていい程脱衣場で目にする警告文 施設内で起こるトラブルや犯罪を記す事には気が引けるのだが、ロッカー荒らし〔盗難)は実際に起る犯罪です。 経験や警察 […]

2015年11月13日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 おのやすなり 才能心理学

「ある人」の才能「ない人」の才能

今迄の人生でこの人は「あった人なのか」「なかった人なのか」 とは言え、すべてがあった人も全てが無かった人も存在しない訳で客観的に自分を見てどちらが強いのか?まあ、自分の事だからそれは主観になるのかもしれませんが・・・ 一 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

温浴事業者のためのインターネットラジオ!!イケてる事業者の参考になる話が満載です!!

カテゴリー

プロフィール

プロフィールテキスト

最近の投稿

競合店がやってくる!

2018年9月26日

TV取材される秘訣

2018年9月23日

キルテイングが示す商売繁の理由

2018年9月18日

炭酸泉入浴でラムネ効果を広める:ヴィータ株式会社 太田好紀氏

2018年5月27日

竹野内豊が好む温泉:本質を突いた温浴施設プロデユースから学ぶ

2018年4月14日

浅草「日の出湯」は なぜ話題作りがうまいのか?

2018年4月13日

AKB48ビジネスと大衆演劇!ライトユーザーをリピータに育てる共通点

2018年4月11日

街中銭湯の生き方を学ぶ:尼崎蓬莱湯

2018年4月8日

田舎で繁盛店を創る:地域と人を育てる温泉施設の取り組み

2018年3月21日

島耕作プロデユース:不健康オヤジのテーマパーク

2018年3月20日

カテゴリー

  • 沸く沸く・インタビュー
    • テルマエフラッシュ
  • 炭酸泉
  • 才能心理学
  • ミーテイング視点
  • 個性の時代
  • エクスマ
  • 営業
  • 伝える力
  • マーケテイング
  • マネジメント
  • コミュニテイーマーケテイング
    • ニュースペーパー
    • 情報・SNS
    • イベント
  • 温浴業
  • 飲食業
  • リラクゼーション
  • トラブル
  • 施設訪問
  • 感想文
  • マラソン
  • 未分類

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

カテゴリー

Copyright © 沸く沸く倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.