2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 おのやすなり 入浴健康学 健康寿命を伸ばす・疲労回復する入浴6つのポイント 前回お風呂に入るとなぜ疲れがとれ、リラックスできるのか・・・というお話をさせていただきました おさらいしますね・・温熱効果により、血流が良くなり細胞を綺麗にする、疲労物質を除去する仕組みと、適温のお湯で副交感神経を優位に […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 おのやすなり 入浴健康学 健康寿命が3倍伸びる銭湯利用法 今回はお風呂の健康作用第2弾のお話です、 前回はお風呂の最大の効用温熱作用についてお話ししました、お風呂に入ると体温が上がる、それがなぜ良いのか・・・という内容ですがまだ見てない方は前回の記事をぜひご覧ください ささやけ […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 おのやすなり 入浴健康学 ささやかだけどあり得ない死に方 一億%ありえない人生最後のシナリオ 人生の最後の日、どんな状況で旅立ちたいかを考えてみてください。僕の希望は最後の日自宅で迎えたいと思います。 ベッドのそばには私の愛する妻がいる予定です、妻は私の容態を心配して命の消 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 おのやすなり 入浴健康学 混浴だった江戸時代の銭湯(日本のお風呂の歴史) 現代日本の入浴習慣は世界から見ると珍しいもののようです、それは内湯と外湯、つまり家庭でも公衆浴場でも海外とは習慣が違います 日本の家庭には基本的に浴槽があってお湯を溜めて入ります、入浴を医学的に捉えた場合これが重要です。 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 おのやすなり 入浴健康学 パンデミックを回避した民族(世界のお風呂の歴史) 現代の日常生活の中で各国のお風呂事情 日本の様に日常的に浴槽に浸かる文化がある国はいったいどれほどあるのでしょうか 多くの国では入浴は体の汚れを落とすものと考えられています、毎回湯船に浸かって寛ぐといった発想はあまりない […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 おのやすなり 入浴健康学 幸福度が高まる健康法 今回からユーチューブの発信を行います、テーマは入浴と健康について!とはいえ、私は医者ではありません、本職は温浴施設の集客をお手伝いするコンサルタントをしております。なので専門家の文献や、関わりのある温浴施設 […]