アルツハイマーになる人

今朝家を出て駅まで歩く途中に気が付きました

定期入れを忘れた・・・・(-_-;)

どうにもこうにも子供の頃から忘れっぽくてボケています

職場に家の鍵を置いて帰って、共稼ぎのワイフが帰ってくるまで家に入れないとか・・・・(-_-;)(-_-;)

ところでこんな真ボケな性格ですが、真ボケな人が年を取ると更に物忘れがすすんだり、アルツハイマーもなる確率は高いのでしょうか?

 

年齢は関係ないボケた人の行動

人の事は言えませんが、お店に立っているとほぼ日常的にこんな会話を交します

靴箱の鍵をなくした・・・”“脱衣ロッカーの鍵がなくなった・・・・”

でも安心してください、僕は98%館内を探すことなく見つける事が出来ます

なぜなら鍵は失ってないからです!貴方の身体か持ち物のどこからか出てきます!!

こういうお客様を観察していると年齢はあまり関係ないような気がします

唯一の違いは若い人の方が自分を疑う余裕がある事ぐらいかな

”鍵がない?”

”どうしただろうか?”

そこで自分の身体を探したり、浴室に戻って見つけたり

結果的にスタッフに相談して来られる確率は年齢が高い程多いと言う結果にはなりますが

”ボケる”と”物忘れ”は意味合いが違うのかな?

気になりますよね

医学博士に聞いてみよう

知り合いに脳のメカニズムを研究している方がいるので聞いてみました

1779748_753344471407395_2383089655267055992_n

宮本正一 先生 略歴

1967年生まれ ボストン・ウェントワース工科大学卒業後、神戸大学ビジネススクールでMBA、大阪市立大学大学院で医学博士号、カリフォルニア大学(アーバイン)医学部で解剖学修了証を取得。現在、 同志社大学生命医科学部講師 主な著書「お米でダイエット」

フム!フム!なるほど・・・・・

ここで書き出すのもいいですが

”その話、うちのお客様の前でして貰えませんか?”

”おのちゃんのところのお客様ならいいよ・・・”

という訳で、百聞は一見に如かず

いやいや、又聞きは直聞きに如かず

です

下記の日程で講演会をしますので是非参加してください

医療・健康問題研究所 

医学博士 宮本正一 講演会

「アルツハイマーになる人」

  日時:平成288月6日(土)

時間:13時~1430

場所:摂津の湯 くつろぎの間

定員:25名限定(先着申込順) 無料

お申し込みは当店フロント迄

電話06-6827-1126

 

応援してね!!

The following two tabs change content below.
小野康成 温浴施設コンサルタント 温浴施設の持つポテンシャルを視座を変えて見つめ直すと実に多くのサービスを提供できます。それを必要としている人が地域には溢れています。17年間で複数の温浴施設・飲食店を立ち上げ現場指揮から得た経験から、施設と地域と人を繋ぐプロデユースを行なっています。