営業電話してくるなら覚悟してしてこいYA~

「求人広告」を出した週明けは、やたらと電話の取次が多い

面接希望者からの電話ではない、掲載した求人誌以外の求人媒体から営業の電話である

今の時期、下手をすれば求人希望者よりも”次回はうちでお願します”という営業電話の方が多かったりする

笑うに笑えない話である(--〆)・・・・・

当然、僕は不機嫌だ・・・・・!!

お宅に頼めば何がどう違うの?

どこも似たり寄ったりのシステムである、コモデテイー化された商品の新規取引は難しい

お店で扱う消耗品のほとんどがそういった商品である、結局価格競争でしか差別化を見いだせず、担当者に対して相見積もり合戦が始まる

 

営業センスって何だろう?

色んな取引先が出入りされる職場で全ての商品を1円2円で毎回帳合を変える訳にもいかない結局の処”人”である

セールストークで無く会社の看板を外して”個”として飛び込んでくる営業マン

取引先の決定権者としてでなく”個”として関心を寄せてくれる営業マン

”あいつ、最近よく顔見るけど、何売ってる人なの?”と言わせれば随分と脈ありで結局こういう人って人間観察力があって、立ち位置を自分でなく本当に相手側に立ってモノを考えられる人だと思います

こういう人は営業センスがある人ですね

絶対に営業センスはないけど一度だけ取引した営業マン

そんな話、オメーがおしゃぶり咥えて頃からしてるYO!(目ん玉しゃぶったろーか(-_-メ)・・)

その質問の回答を聴いて一体何になるNO!チャンバー入れて冷凍したろーか(--〆)・・)

言い廻しが違うだけで、さっきから5回も同じ事いってるJAN!!(俺の唄を10回聴かせたろーかい(@_@。・・・・)

営業センスの無い人は結局一人相撲の人が多い気がします、相手の事をちゃんと見ていない

センスのあるなしはだんだんと雰囲気で解るようになってきました。

今から10年くらい前ですけど、ああこの人センスはあまり良くないなって思ったけれど1度だけお取引させて頂いた営業マンの方が居ます

この方も求人誌のとび込み営業の方ですけど、1度お話しをさせて頂いた後約1年間、毎週自社の求人誌と自身の名刺を持って挨拶だけして帰っていきます。

こうなればもう、これが立派な個性ですね!

こちらからイロイロ質問をさせて頂き、提案を引き出して、お付き合いさせて頂きました。

残念ながらその後のお付き合いは成らず、やがて訪問も無くなりましたけど(ToT)/~~~

さてさて、せっかく求人を出したのだから、相手の立場に立ってモノを考えられる方

ご自分の営業(売り込み)電話をお待ちしております

応援してね!!

The following two tabs change content below.
小野康成 温浴施設コンサルタント 温浴施設の持つポテンシャルを視座を変えて見つめ直すと実に多くのサービスを提供できます。それを必要としている人が地域には溢れています。17年間で複数の温浴施設・飲食店を立ち上げ現場指揮から得た経験から、施設と地域と人を繋ぐプロデユースを行なっています。