インテリアコーデイネーターと自店を廻ってみました
9月に向けてお店の空気を変えようと準備をしています
各店のお店の状況を閻魔帳を持って厳しくチェック(ーー;)
気になるところはシャメでバチ!・バチ!(ーー;)(ーー;)
真剣に観ると気になる点は数十か所にも及びます、そしてそれをレポートにして各店に手渡す・・・
”流石ですねー目の付け処が違います・・と手もみですり寄ってもきても無駄である、直ぐに改善を行うように(ーー;)(ーー;)(ーー;)
更に、各店のパートさんに相互に他店をチェックしてもらうと・・・
我々の運営する施設は互いに比較的近い商圏に出店しています、自店を意識して貰う為には他店から学んだ方が解り易い、良い事例は取り入れれば良いし、悪い事例は反面教師として学べば良い
で、あるスタッフから他店の改善すべき点として1枚の写真と共に指摘がありました
こ、これは・・・・・(+o+)!!
大型の台車はお客様がお手洗いカラ戻られる客導線(右写真)にいつも置いてありました
撤去した正面には何か装飾が欲しい処
完全にアウトです、確かにとんでもない、ショックです!!
何をそんなにショックを受けたかと言えば、私自信がチェックの際にこの指摘を完全スルーしていた事です
というより、問題だと思っていなかった。
ここはお客様の通られる通路です、ここに大きな台車を立て掛ているのはオープン以来、大きな荷物の出し入れが頻繁に行われる勝手口に近い事もあって、私がお店に立っている時から何の迷いもなく此処に置いてあります
これを指示したのか?許容したのか?いずれにしてもこの事が私の認識の中で当たり前になっていたのですね
ですからこの台車が風景になって違和感を持つ信号が送られてこない!とてもショッキングな事です
この施設は12年間未完成です
そんな事もあって、たまたま別件で訪問をして頂いたインテリア・コーデイネーターにお願して一緒にお店を観て廻って貰いました
インテリア・コデイネーター目線でみると、なぜ此処に何もないのか?ここをこんな風に飾れば雰囲気がグッと変わりますよ?
この注意書きはここにしかもど真ん中に必要ですか?一つ一つ説明を聴くとなるほどそうだと言う提案を次々にしてくれます、流石にプロの指摘は勉強になりますしイメージも湧き易く目から鱗な発想も出てきます(@_@;)
後日大量の企画書が持ち込まれました・・・流石にプロです( 一一)!!
お店は、それを運営する人の価値観を体現します、問題ないとしている事や完全に風景と化して気づかない事がまだまだ沢山あると思います。お客様やスタッフがその風景にいい意味で慣れる事はいい事ですが、一方で個々人が持つ感性が表に出てきて違和感のあるものを指摘したり、手を加えられる環境にしておかないといけない事を痛感しました
絶えず感性や個性を表現した上で調和のとれる施設、惰性にならされない感性を持った施設こそ本当の意味で居心地の良さを醸し出せるのだと思います・・・反省(゜-゜)反省(゜レ゜)です・・・
最新記事 by おのやすなり (全て見る)
- 迷惑客を出禁にするのは施設の使命である - 2023年9月27日
- ビジネスを成功させるための“Save the Cat”の法則 - 2023年9月24日
- 西野亮廣に学ぶプロジェクトの役割と情報共有の必要性 - 2023年9月11日