今日は(も)何も考えず職場にいました!

日々の業務報告はフェイスブックのグループ投稿で行っております。

1日の報告は個人によって内容にかなりの差があります。投稿内容を読む事で取り組みや仕事に対する姿勢がある程度解ります。

今日は(も)何も考えずにお店に居て、今から帰って飯食って寝ます

”今朝は朝からまったりしていました”

”今日は昼からボチボチの来店数で・・・”

なんてジャンクな報告をしてくる者もいますが、全く意味がわかりません(-_-メ)!!!

”まったり”ってなんやねん!酒飲んでひる寝でもしとったんかいな(-“-)・・・

”ぼちぼち”てどういった基準やねん、君はそろそろ墓地墓地やね(-。-)y-゜゜゜

やっぱりね、当たり前の事だけど数字意識が必要なんです、今朝は午前中100名の集客でしたとかね、そしてその数字が客観的な基準としてどうであるか?という事が大切なんですよね、その100名が君の言うところの”まったり”なのか”ぼちぼち”なのか??

ふりはいいから・反省してね!

 

更に、だからどうするかが共有したい本当の報告なんです

まったりしていたから、まったりさせない為にこうしたいとか、”ぼちぼち”を”まずまず”にする為にとか、”まったり”が”ボチボチ”変わった要因は何かとか?

けっこう沢山売れてます(-。-)y-゜゜゜

こういう言葉も困ります、”けっこう”も”沢山”も基準が解らないから、1千個のうちの6百なのか?8百なのか?それが多いのか少ないのか客観的な価値判断として過去の実績や、目標の数字というものが必要ですよね、それがあって初めてその数字の持つ意味が見えてきますし、その人の取り組み姿勢も解るのです・・・

 

ブログで書くにはあまりにもお恥ずかしい内容ですし、数字がすべてではありませんが、やはり物事を考える尺度を持っていない事自体が何も考えない事を容認した弱い組織になるのではないかと思います

反省!反省!(;一_一)

応援してね!!

The following two tabs change content below.
小野康成 温浴施設コンサルタント 温浴施設の持つポテンシャルを視座を変えて見つめ直すと実に多くのサービスを提供できます。それを必要としている人が地域には溢れています。17年間で複数の温浴施設・飲食店を立ち上げ現場指揮から得た経験から、施設と地域と人を繋ぐプロデユースを行なっています。
飲食業

前の記事

修業帰り
マネジメント

次の記事

ゴミをまたぐな