修業帰り

温浴部門の厨房から焼肉部門を担当するために修業に出ていた下川氏が戻ってまいりました
今日から温浴事業部の焼肉部門は3名の正社員で焼肉一丁門真店及び焼肉一丁寝屋川店2店舗を廻す事になります。
出向先から毎日報告のメールをくれていましたが、焼肉の世界は奥が深いと改めて感じます。
考えてみれば1頭の牛を部分部分、部位・部位に分ける訳です、それぞれに個性もある筈です。
調理をせずに切り方だけで味が変わる、究極の調理なんだろうな思います。
大切な命と向き合ってその恩恵を受けるわけです、心して向き合わないと罰が当たると言うモノです。
ちょっと大げさかも知れませんが崇高な気持ちで取り組んで頂きたい( ゚Д゚)・・・
と言う訳で、1頭仕入れの神が与えし恵みを、まずは入浴して身体を清めてから召し上がる事の出来るのは、門の湯・ねや寿の湯敷地内の焼肉一丁ならではです。
頑張れ下川、美味しく切り分けていください
関西在住の皆様、彼と焼肉一丁を是非御贔屓にお願いします(*^^)
最新情報をお届けします
Twitter でおふろ大好きをフォローしよう!
Follow @mallenjrThe following two tabs change content below.
おのやすなり
小野康成 温浴施設コンサルタント
温浴施設の持つポテンシャルを視座を変えて見つめ直すと実に多くのサービスを提供できます。それを必要としている人が地域には溢れています。17年間で複数の温浴施設・飲食店を立ち上げ現場指揮から得た経験から、施設と地域と人を繋ぐプロデユースを行なっています。
最新記事 by おのやすなり (全て見る)
- 宿泊業・温浴事業の事業再構築補助金の使い方 - 2021年12月22日
- 健康寿命を伸ばす・疲労回復する入浴6つのポイント - 2020年3月24日
- 健康寿命が3倍伸びる銭湯利用法 - 2020年3月21日