「当店では貼り紙はしません」という貼り紙をしようかと思うのですが!注意は直接お伝えします。

スーパー銭湯は貼り紙ミュージアムじゃありません

あんた、ここの責任者か?水風呂にかけ湯をせずに入る人がいるで、一体どうなっとるんや(-_-メ)

ちゃんと貼紙しとき・・・・・

まだまだあります!貼り紙ご意見!

露点風呂が滑るので貼り紙しとき

脱衣場で携帯かける人がおるで貼り紙しとき

湯船で泳ぐ子供がおるんで貼り紙しとき

ツボ風呂独占してる人がおるんで貼り紙しとき

貼り紙、貼り紙、・・・・これじゃ貼り紙ミュージアムのようなお風呂になってしまいます。

ネガテイヴなPOPは極力貼らない、注意はなるべくスタッフ自ら直接伝える、迷惑行為を注意することはとてもエネルギーがいるし、勇気のいる仕事です、然し大事なサービスの一つと位置付けています。

注意をすると切れる方がおられます。

でもね、それで怒る人はこちらからお断りすればいいんです、

ご来店いただかなくても結構ですってことです(  ̄っ ̄)

客と従業員とどっちが大事なんや・・・・

もちろん従業員です( ̄ー ̄)きっぱり!!

彼らがいなければお客様に来てもらえない
それ以前にあなたはうちのお客様ではありません・・・て思う方がおられるのも事実

残念乍らモラルのない方は貼り紙ごときでは変わらないですよね

いっそ、当店では「貼り紙はしません」と貼り紙しようかと思います(^_-)-☆

貼り紙をしなくてもいいお店、

お客様の心証を崩すことなく伝えることのできるスタッフ、

それを受け入れてくださるお客様

そんな空間を創る事が出来れば、その施設はとても良い施設だと思います

社員ノートを見てないのか!

同じことが社員間のコミニケーションでもおこります。

営業時間が不規則で、休みも交代でとる為にサービス業なので日頃一同が顔を合わせる事が無い社員間の伝達事項や引き継ぎはノートに記載して情報を共有しています

然し、本当に重要な事やデリケートな問題はちゃんと顔を突き合わさないと伝わりません!

上手にお店をマネジメントできている人はこれができています、電話で再確認を行ったり時間を合わせてミーテイングしたり。

社員ノートを見てないのか!って怒る事は簡単です、でもこれは「貼り紙を貼っておけ!」「この貼り紙が見えないか!」・・・と同様な事じゃないかと思います

重要な事は直接伝える・・・面倒で厄介な事ですが、でも大切な事ですよね(^_-)-☆

応援してね!!

The following two tabs change content below.
小野康成 温浴施設コンサルタント 温浴施設の持つポテンシャルを視座を変えて見つめ直すと実に多くのサービスを提供できます。それを必要としている人が地域には溢れています。17年間で複数の温浴施設・飲食店を立ち上げ現場指揮から得た経験から、施設と地域と人を繋ぐプロデユースを行なっています。